☆こころの染織☆

ひと針ひと針心を繕います。

2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧

カワセミに出会う

アメリカン・ブルーです。 蔵王連峰、不忘山の屛風岳・・・ 仙台市でも「初霜」と「初氷」を観測した日、 前日まで雲に覆われて見えなかったのに、 真っ白な雪化粧で鮮烈に飛び込んできました。 あまりにも奇麗なその景色に、早朝の寒さの中、 しばらくベラ…

一直線の255段・・・大年寺山へ

アメリカン・ブルーです。 数日前、 「大年寺の階段は登ったことありますか?」 友人・Kさんからそんなラインが届きました。 旦那様の子供のころからの遊び場で、 「一緒に行こうと言われるけれど、階段が結構きついです。」とのこと。。。 「登ったことは無…

忘れていたお届けもの

アメリカン・ブルーです。 先日、ウォーキングから帰宅すると、 宅配ボックスのランプがついていました。 「なんでしょう?」 ネット注文をした覚えがないので、 どなたかから何かが届いたのかしら? 半信半疑でボックスを開けると、花の箱が出てきました。 …

カラフルなジャガイモ

アメリカン・ブルーです。 ここ数日・・・ 寒くなってきたこともさることながら、 朝、晴れていても、急に空が曇って「時雨」状態。。。 毎日のウォーキングも近くを歩いています。 時折強い風に落葉が舞い踊り、 その光景は冬が近い知らせであったり、 晩秋…

今年も~♪

アメリカン・ブルーです。 最近の若い人たちは、 「記念日」にとても力を入れているようで、 結婚記念日以外にも、 初めて会った日・・・とか、初めてデートした日・・・とか、 毎月のように「記念日」が続くのでは?と思うことがあります。 我が家の夫は、…

雨は降ったけれど~

アメリカン・ブルーです。 昨日は、久しぶりに雨が降りました。 天気予報では少し荒れそうな予報だったので心配していました。 と言うのは・・・ 友人とお茶の約束をしていたからです。 聞けば、2か月ぶりだったとか・・・ 待ち合わせ場所は、前にも使った「…

好きなもの・嬉しいもの

アメリカン・ブルーです。 今朝、ベランダに出てみると、 明らかに空気が変わっていました。 私の中では、11月の中旬に「初雪」のイメージが長く残っていて、 近年の温かさにそのイメージを変えなければと思っていましたが、 今朝の最低気温・・・4℃ 前日…

この木 何の木 気になる木~♪

アメリカン・ブルーです。 この木なんの木気になる木~♪ 日立製作所のCMソング・・・歌えますか? 私達年代には、もう50年近くも耳に残るそんな馴染み深いものですね。 大きな木を見ると、そのフレーズを歌いたくなってしまいます(笑) その「気になる木…

IKEAにて・・・

アメリカン・ブルーです。 昨日、散歩帰りにIKEAの手前まで来ると、 入り口に人がいっぱい。 何かしているのかしら? 夫がクリスマスツリーを出しているようだと言いました。 あ・・・ほんとうだぁ~ もうそんな季節なんですね。 良く見ると山のようにもみの…

やわらかな光と影

アメリカン・ブルーです。 夫の会社は希望があれば、 退職後2年間、健康組合の加入延長が出来ます。 私達も取り合えず2年間の現状維持を希望して手続きをしました。 その健康組合の推奨で、 一日3つの行動目標を立てるアプリがあるようで、 その実践に、い…

久しぶりのドッグラン・ガモウパーク

アメリカン・ブルーです。 昨日、ルナを連れてずいぶん久しぶりにドッグランへ行ってみました。 『海の近くのドッグラン ガモウパーク』 昨年6月にオープンしていたようですが、初めて行ってみました。 東北最大級の全天候型ドッグラン 愛犬と食事を楽しめる…

続く鍋日和

アメリカン・ブルーです。 11月も中旬を迎えました。 岩手育ちの私にとっては、 季節感は未だに10代までに感じたまま・・・ 50年ほどを引きずっているような気がします(笑) そろそろ初雪の便りのころかと、 そっと空を見上げてみますが、 仙台の空は、まだま…

天然の桟橋・・・馬の背

アメリカン・ブルーです。 表松島と呼ばれる波の穏やかな利府町の海・・・ 陸から海に突き出た天然の桟橋と呼ばれる「馬の背」があります。 「馬の背」は島ではなく、陸から海に突き出たもので、 長年の波の浸食により出来上がったもののようです。 形状が馬…

3度目のお願いは受理されるでしょうか?

アメリカン・ブルーです。 夫との日々の散歩生活も50日余りになりました。 家を出るときは少し肌寒くても、 小一時間ほど歩くとじんわりと汗がにじみます。 厚着をして出かけると大変なことになるので、 その調節が試案どころです。 昨日は、夫が通う病院…

やまびこ吊り橋から見えるもの

アメリカン・ブルーです。 続 紅葉が好き!! 山の道は非日常が強く、 雑音もなく、眼だけが新鮮な映像を探す貴重な時間です。 およそ900mの行程で、吊り橋まで行けることに心が決まり、 夫とルナを追いかけながら私は時々立ち止まっては、 小さな花を撮…

落葉が好き!!

アメリカン・ブルーです。 TVを観ていると、 今、関東方面は紅葉が見頃のようで、 高尾山には密になるほどの人があふれているとか~ コロナからの解放感、それでも近場での行楽が人気だとか・・・ この2年余りの生活が、 遠出をしたいという気持ちを少し変…

「かかりつけ医」求めてインフルエンザワクチン接種

アメリカン・ブルーです。 小春日和が続いています。 街路樹のイチョウもその色を深め、 まもなく私の好きな落葉が風に舞う光景が広がりそうです。 3日ほど頭痛に悩まされておりました。 ようやく快方に向かったので、 ほっとしたところです。 先日、みちみ…

プチプチパープルウィング

アメリカン・ブルーです。 先日、夫が外出の途中で 「ホームセンターに寄ってもいい?」 そう聞くので、どうぞ~どうぞ~ 私は外でこの時期のお楽しみ、 パンジーやビオラなど、園芸コーナーで可愛い花を探していました。 いつもなら、少し早めに新種をネッ…

広瀬川の水鳥たち

アメリカン・ブルーです。 毎日の散歩も、 一日5000歩では少し物足りなくなってきました。 6~7000歩に距離を増やし、 家を出る時間も若干早くなりました(笑) 昨日は、広瀬橋から見た景色に誘われて、 もう一つ向こうの宮沢橋まで行ってみることにしました。 …

夫に誘われビーチクリーン

アメリカン・ブルーです。 「これに参加してみない?」 新聞の広告欄に みやぎ海つなぎEXPO 宮城県沿岸部6地域のビーチクリーン同時開催 2021年10月31日参加者募集! 北は気仙沼市の日門漁港から南は亘理町の荒浜海水浴場まで、 県内6ヶ所、同じ時間帯に、…