☆こころの染織☆

ひと針ひと針心を繕います。

2021-06-01から1ヶ月間の記事一覧

夏が来た~(*´▽`*)

アメリカン・ブルーです。 今年の夏至は21日だったようで、 一年で一番明るい夕方・・・ この時期がまさにそうなのだろうと思います。 夜7時を過ぎても空が明るく、 梅雨時期にしては夕映えが優しく綺麗だと思わず写真を撮る日々。 その1時間後には、 6月の…

夫のワクチン接種2回目終了

アメリカン・ブルーです。 今日、夫のワクチン接種、2回目が終了しました。 今の所、少しだるいかなぁ~と言っていますが、 大きな変化は見られません。 夜から腕の痛みは考えられますが、 前回と同様で30時間ほどで回復できればと思っています。 明日は前回…

感謝をこめて

アメリカン・ブルーです。 仙台管区気象台は19日、「東北地方が梅雨入りしたとみられる」と発表しました。 平年に比べて4日から7日遅い梅雨入りだとのこと。 ここから、少し鬱陶しい日々と、梅雨寒の繰り返しかと思います。 そんな梅雨入りの日から、 ベ…

1000日に希望をつないで

アメリカン・ブルーです。 夫は今週も水~金曜日の3日間の休日を過ごし、 「明日、出勤する気がしないなぁ~(笑)」 そんなことを言っていましたが、 本日は岩手の方へ行くと言って出かけました。 画像は、昨日ルナと散歩に出かけた、 岩沼市の「千年希望の丘…

多賀城跡あやめ園

アメリカン・ブルーです。 今週は、朝夕は曇りがちですが、 日中は晴れ間も広がるまずまずのお天気が続いています。 梅雨入りも間近かと思います。 毎年、多賀城跡あやめ園にあやめを見に出かけますが、 例年、「暑い!!」 そんなイメージですが、 今年は気…

遅まきながらの初チャレンジ

アメリカン・ブルーです。 昨夜、行きつけの美容師さんから「淡竹」」を頂きました。 仕事が終わるといつも我が家の近くのジムに通っているので、 その日、お客様やお友達から頂いたという、 野菜や山菜などのおすそ分けに時々寄ってくれます。 先日も大きな…

揺れるポピーのカッコウワルツ

アメリカン・ブルーです。 毎年、ルナの誕生日頃に公園を埋め尽くすシャーレーポピー 今年は特に圧巻でした。 雪が残る蔵王連峰を背景に花畑に200万本のポピーが風に揺れます。 みちのく湖畔公園に近い国道からも、 その圧巻は目に飛び込んできますので、 公…

コロナワクチン接種1回目

アメリカン・ブルーです。 昨日、コロナワクチン接種の1回目を終えました。 注射の痛みはほぼ感じることがなく、 ほっとしました。 12時20分からの予定~ 夫が休みだったので、病院まで送ってもらいました。 12時5分には病院に着いたので中を覗くと、 すで…

ルナもブログも12歳

アメリカン・ブルーです。 夫の出勤を見送った後のルナ・・・ 何時もしばらくそのままそこに居ます。 忘れ物が多いので、「戻ってくるかも?」 その記憶がその場にとどまらせるのかもしれません。 2009年6月9日 その日から12年・・・ 干支が一周して、今日12…

エンジェルスイヤリング

アメリカン・ブルーです。 今日は薄曇りの空が広がって、 そのせいか、私の頭の調子もいまひとつです。 どんよりとした頭痛・・・ 目の奥が重い感覚です。 昨日は良く晴れていたので蔵王山も綺麗に見えていました。 もう残雪は1割ほどでそれも斑にあるのみで…

夫のコロナワクチン接種

アメリカン・ブルーです。 6月2日に訪れた「せんだい農業園芸センター」 私の花巡りのポイントは「美人」さんを探すことです(笑) 人ではありませんよ~ 沢山の花の中から、色彩、雰囲気、想い、存在感・・・ そんな素敵な花を見つけることです。 今回も200種…

せんだい農業園芸センターのバラ祭り

アメリカン・ブルーです。 今年は花の開花がいづれも早いようで、 各地のバラ祭りも例年よりも見頃が早まっているようです。 「せんだい農業園芸センターのバラも見頃を迎えました~♪」 そんなニュースをTVで見たのが3~4日前で、 夫の休みを待って出か…