2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧
ルナです。 GWが始まったらしいね~ 去年もそうだったけど・・・ いつもならワクワク感がある素敵なウィークなんだろうけど、 そこに来て、今日は朝から雨模様・・・ 残念な休日が続きそう。。。 ルナもね・・・ このところ、ちょっと元気がないの。。。 …
アメリカン・ブルーです。 そろそろ花の入れ替えをしようかと・・・ 先週、ネットで花屋さんを探し注文したものが一昨日届きました。 とても丁寧な花屋さんで、綺麗に送ってもらい安心しました。 注文は今回で2回目です。 これからも、こちらのお店を使おう…
アメリカン・ブルーです。 少し前まで裸だった街路樹も、 それぞれの緑色の洋服に衣替え~♪ 若葉がまぶしい季節に近づきました。 火曜、水曜と休肝日。。。 「明日はパスタでビールが飲みたい!!」 珍しく夫が翌日のメニューを希望したので、 私も材料を買…
アメリカン・ブルーです。 昨年撮ったスズランの画像です。 今週は気温も20℃前後になるようで、 春から初夏へと季節が流れて行きそうです。 今年もスズランの花芽が出てきました~♪ 「青の家」に夫の母が持ってきてくれた苗から30年以上になりますが、 迷う…
ルナです。 今朝ね・・・ 昨日からママさんが忘れないように~って、 何かを用意していたのは知っていたけど、 いつものようにルナには薬だけでご飯が無かったの。。。 長年の勘で、「こういう日は危ない!!」 急にしゅんとしちゃって・・・ 気が付けば、な…
アメリカン・ブルーです。 今日は朝から雨模様・・・ 昨日訪れた大崎市の「加護坊山」の桜の舞も、 さすがに終焉だったか・・・ そう思いながら、画像を見ながら振り返っています。 冒頭の画像、花びらが折り重なって・・・ 風に舞いながら降りて来た沢山の…
アメリカン・ブルーです。 桜の開花が異常に早く、 その流れで春も加速するのかと思っていましたが、 ここに来て、寒さが戻って来たり風が強かったり・・・ ぽかぽかの春らしさがやや翳ってしまっているようです。 ルナも私も外出は専らベランダばかり。 昨…
アメリカン・ブルーです。 ここ2~3日、 花冷えでしょうか・・・ 少し寒さが戻っています。 桜の季節が終わるとともに、 私のスギ花粉のみの「花粉症」も徐々に終息するのが毎年の事ですが、 今年は、まったく薬を飲まず、「終わったのかな?」 数日、朝の…
アメリカン・ブルーです。 春休みが終わって、 ランドセルを背負って通学する子供達の姿が見えました。 新しい仲間や先生、教室、 もう、思い出すには遥かすぎますが、 独特な雰囲気の春を懐かしく想います。 夫が休みだったので、 水芭蕉を見に行こうか~♪と…
アメリカン・ブルーです。 春休みが終わって、 ランドセルを背負って通学する子供達の姿が見えました。 新しい仲間や先生、教室、 もう、思い出すには遥かすぎますが、 独特な雰囲気の春を懐かしく想います。 夫が休みだったので、 水芭蕉を見に行こうか~♪と…
アメリカン・ブルーです。 コロナ禍・・・ 毎日、パソコンをちょっとだけ開いて過ごす時間が増えました。 ブログは頑張って(笑)、1日おきを目指して投稿していますが、 内容は自分的には今ひとつ。。。 これで良いのか?と疑問符を付ける日も多くなりました…
アメリカン・ブルーです。 桜は満開から風に花びらが舞うようになり、 春休みなのに、 仙台市のコロナ感染が止まらない・・・ 公園には、 家族で小さなビニールシートでささやかなお花見 東北の春は冬を越えた安堵が一気に花を開花させ、 長かった寒さを癒し…
アメリカン・ブルーです。 あっという間の4月になった気がします。 仙台市は3月末日に桜の満開を発表しましたが、 開花から3日で満開? そのスピードについて行けない感覚です。 異常は桜の様子だけではなく、 新型コロナウィルスの感染状況にも見られ、 苦…